【勉強会】8月28日にフセン本の読書勉強会を開催しました。
8月28日(木)に、新宿にて フセン本の勉強会を開催しました。 初の平日開催。 今回は少人数で、じ〜っくり行う勉強会になりました。 お一人目の実践ワークでは、 なんだかモヤモヤ詰まったタスクを フセンに、次から次へとバン...
8月28日(木)に、新宿にて フセン本の勉強会を開催しました。 初の平日開催。 今回は少人数で、じ〜っくり行う勉強会になりました。 お一人目の実践ワークでは、 なんだかモヤモヤ詰まったタスクを フセンに、次から次へとバン...
ブログを、続けて書いていると、 あなたの起業家レベルが どんどんアップしていきます。 ドラクエで言うと、 ブログ書けば、その度に チャランチャッチャチャッチャチャーン♪ と音楽が鳴って、レベルが 上がっていくようなもので...
こんにちは、WEB初心者のためのコーチ にしいけんです。 ブログは沢山書き続けるのが良いです。 大げさかも知れないですが、 ブログを書けば書くほど、 起業家として成長できるからです。 ブログには、あなたの見込客の 問題解...
こんにちは、にしいけんです。 ブログを続けるコツについて お話しようと思います。 「ブログ書いた方が 良いのは分かってるけど なかなか続かないんだよね。 何を書いたら良いか分からないし、 そんなにネタも出てこない...
8月24日(日)に、 ランディングページを、自分で バンバン作るための実践勉強会 を開催しました。 今回、初回にも関わらず、 おかげさまで大盛況につき 午前チーム、午後チームと 2チームに分けて開催しました。 初回という...
7月26日(土)新宿にて、フセン本勉強会を開催しました。 今回も3人の方にお集りいただいて、 (1) 本の内容のシェア & (2) フセンワークの実践 を行いました。 みんなが集まる読書会で、毎回思うのは、 自分の読み方...
6月21日(土)、新宿にて、 フセン本の読書勉強会を開催しました。 フセン本というのは、こちらの本。 『フセンで考えるとうまくいく』 今回は、前半は本の内容についての 感想や体験を交えてのシェア、 後半は、フセンを使って...
5月25日、新宿にてブログ勉強会を開催しました。 日曜日の朝早くから、お集り頂いて、 本当にありがとうございました。 今回は、 ・新しく始める教育ビジネスでの ブログでの情報発信のコンセプトの決め方や リアルを含めた集客...
ブログをやるなら、 『アメブロ』もお勧めです。 なぜなら、アメブロには、 読者と交流する機能が 始めから備わっているし、何より 他の利用者も断然多い! これは超・大きなメリットです。 その一方で、商業利用が禁止されてて ...
狼少年の話をご存知でしょうか? 「おおかみが来たぞ〜! おおかみが来たぞ〜!」 少年が大声で、村の人に 向かって叫ぶんです。 村人は「危険な狼がやってきた!」 と大慌てで逃げ惑うんですが、 実はこれが、少年のウソで・・。...
最近のコメント