【勉強会】6月21日にフセン本の読書勉強会を開催しました

6月21日(土)、新宿にて、
フセン本の読書勉強会を開催しました。

フセン本というのは、こちらの本。
『フセンで考えるとうまくいく』

今回は、前半は本の内容についての
感想や体験を交えてのシェア、
後半は、フセンを使っての実践ワークという
二部構成で進行しました。

もう前半の本の内容のシェアだけでも、
相当盛り上がって超楽しかったんです!

ですが、

参加者さん各々のテーマで実践する後半は
一層ヒートアップして、さらに有意義な時間でした〜。

フセンのワークを進める過程で、
自ずと、皆さんの将来の夢の話を聞いたり、
叶えたい未来の話を聞いたりすることになりますからね。

みんなの一体感が高まって、参加するだけで
互いが互いの為に応援しあえるチームになっていきそう!
そんな予感がピンピン伝わる素敵な空気でした。

IMG_1682 IMG_1686

面白くなるとは思ってたけれど、想像以上でしたね。

この勉強会は、定期的に開催していきますので、
ぜひご参加頂けると、嬉しいです。

※案内&募集は、メルマガ内で行いますので、
ご興味ある方はぜひ登録しておいて下さい。

メール講座

参加者の声

今回参加してくれた皆さんからのお声を頂いたので、紹介します。

イラスト 小宮山景子さん

Q.勉強会を終えての率直な感想を教えて下さい。
意外な所に着地しました。
「出す」って気持ちがいい〜!!
自分1人では出来ないことも参加した皆さんとシェアすると、応援したくなるし客観的にふかんできて、100倍くらいの気づきがありました。

Q.解決できた問題や悩みは何ですか?
私は、今ここで出来る100%のことをやりたくて、その行動には3つの私が大事にしている価値観が分かって(伝えてくれてありがとう!)今からの行動が見えてきました。

Q.今回最も印象に残ったことは何ですか?
みんなでシェアできたこと

Q.これから参加される方へメッセージをお願いします。
もう〜めっちゃたのしいです♡

 

イラスト 上坂栄太さん

Q.勉強会を終えての率直な感想を教えて下さい。
楽しかったです。ワクワクしました!
やればやる程、もっとやりたくなりました。
1人ではここまで出なかったと思います。皆さんと出会えて本当に良かったです。
また参加したいです。

Q.解決できた問題や悩みは何ですか?
次、やるべき事、考えたい事が明確になりました。

Q.今回最も印象に残ったことは何ですか?
「場」の提供、という表現を、あらためて考えてみようと思います。

Q.これから参加される方へメッセージをお願いします。
1人でないから得られるもの、オドロキがあります。
私もその風景の一員になれたら、あなたもその1人になってくれたら幸いです。

 

イラスト 坂口秀一さん

Q.勉強会を終えての率直な感想を教えて下さい。
望外の成果をえることができました。
ありがとうございました。

Q.解決できた問題や悩みは何ですか?
自分の理想の姿を描くことが、今こそ必要である。

Q.今回最も印象に残ったことは何ですか?
意図100%、やり方は無限大。
イメージ力の偉大さ。

Q.これから参加される方へメッセージをお願いします。
充実した時間をすごせます。
生きた時間をすごせます。
楽しい時間をすごせます。

 

頂いた声を、改めて見返しても
良かった〜〜〜という声を頂けて、
本当やって良かったなと思います。

ご参加いただき、本当にありがとうございました。

今後も、勉強会はどんどん開催していきますので、
ぜひ新しい皆さんにも参加して頂けると嬉しいです。

お会いできるのを楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です